とむやんの氣まぐれ雑想記

〈探幸王〉を目指して、さまざまな想いを綴ります☆

とむやん歌づくり 02‐1


歌づくり、加筆修正の続き。
具体的なことを書き残しておく。


と、その前に、前回の補足的なこと。

小説の、特に文庫化にあたっての加筆修正/訂正は、いろいろなバリエーションがあると思う。
本当に字の間違いなどだけ訂正ということもあるだろうし、作品によっては大幅に加筆修正してタイトルまで変わって出されることもある。

実態はともかく、ぼくはそのときそういうのも「アリ」なのか、と受け取った。
そういうのを必ずしも歓迎する人ばかりじゃないだろうけど、ぼくは氣もちが楽になった、という話。

f:id:serendippo:20210927123734j:plain




では、実際に自分のオリジナル曲の加筆修正について。

一番最近完成した『反骨歌』、これは「完成」というまでにかなり手直しをした。
で、完成してからは今のところ加筆修正はしていない。

一旦、「完成」となると、やはり安堵の方が先にくるので。
でも時間が経って、やっぱり違和感が出てくることが、今まではよくあった。


これまでに、後で修正していないオリジナルソングは5曲ほど。
ただ、メロディーの調整は、ほとんどの曲でやっているので。
それを加味すると、ほぼ全曲が一旦「完成」としてから、修正をしていることになる。

歌詞にしてもメロディーにしても、それからコードにしても。
修正したくなる部分に、早い段階で氣付けるようになってきているので、これからは後で修正がもうちょっと減るんじゃないか、と思っている。

アレンジに関しては、これは多くのアーティストが音源とは違うテンポや楽器編成などでライブをしたり、セルフカバーをしたりするように。
これはここで言う「加筆修正」とは違うと思っているので、それは除外するとして。

ただ、歌いまわしがちょこっと変化することは、アレンジのブラッシュアップとも関係しているので、線引きがむずかしい。

一番最初につくった『まつろわぬもの』は、結局歌詞はいじっていない。
けれど、歌いまわしは結構変えたので、印象もかなり変わった。

『うみうた』は、歌詞もメロディーもほぼ変えていない。
けれど、転調するところをもっとスムーズにしたくて、ひと文字加えた。
「いたこと」→「いたことを」

あと、ほぼ変えていないのは、『よりそうる』。
『甘い恋のはなし』も変えていないけれど、これは「完成」までだいぶ時間がかかっているので。


今回は具体的に、2つの曲の修正について書くつもりだったのだけど。
前置きが長くなったので、そこまでたどり着かなかった。

なので、また次回。


                    せれんでぃっぽ☆とむやん