とむやんの氣まぐれ雑想記

〈探幸王〉を目指して、さまざまな想いを綴ります☆

大物感

出がけに見てしまった、役所からの通知。
あ〜、見なきゃよかったかも。

その後行った、初めて入るカフェ。
バイトらしき人の対応もよくないし、出された珈琲も正直美味しくない。

こういうとき、イヤな氣分が連鎖しないように。
どうするのがいいんだろう?

思えば、ぼくは昔からそういうのが苦手だった。
すぐに引きずってしまう。


だから、今日はその後の行動を変えてみた。
と言っても、本当にちょっとしたこと。

先に行く予定のものを後にしたり。
買いものに行くつもりだったお店を、別のところにしてみたり。

ある意味、「その日の自分の直感的なものを信じない」ことにした。
なんて、ちょっと大袈裟かもだけど。

結果としては、よかった、のかなぁ。
いつも行くお米屋さん、今日は地元の新米が入ってた。
ちょこっとだけど、嬉しい。

そうそう、家に帰ってから、自分で珈琲を淹れた。
夕方、晩ご飯の用意をしながら珈琲を淹れることは、普段あまりないのだけど。
口直しというか、上書きみたいな感じで。

うん、やっぱり美味しい。
今日は自分の舌がおかしかった?という可能性だって、絶対ないとは言えないわけで。


f:id:serendippo:20201011032616j:plain


そして、珈琲を飲みながら、ふと思った。
これって、【尊厳】とかに関わる問題なのかも、って。

友人に以前、【大物感】という話をしたことがある。
ライブなどをするとき、自分が「大物」になったつもりで行動するといい、と。
そのくらいの氣構えじゃないと、萎縮しちゃって、呑まれてしまうから。

日常でも、特にこういう「ツイてない」ようなときって。
その逆の【小物感】が出てしまうんだろうな、知らず知らずのうちに。

自分の【尊厳】的なものがないがしろにされるとき。
つい、自分でも「自分はその程度なのかもな」って思っちゃったり。
それが【小物感】。

小物は、自分で自分を「低く見積もって」しまう。

そう、【大物感】はその逆。
どんな「塩対応」されても、そんなことで「大物」は狼狽えたりしない。
イラつくことも、相手の低い【レイヤー】に合わせてしまうことになる。

イライラするな、ということではなく、相手の土俵に乗っちゃうなよってこと。

そんなことを意識してたら、イヤな氣分の連鎖にはならない。

格闘ゲームとかそうだけど、コンボ決められるちゃうと、あっという間に負けちゃったりする。
少なくとも今日は、そうはそうならなくて済んだみたい。

「大物感」は威張るってことじゃない。
まずは自分が自分を低く見ない、ってこと。

最近、【尊厳】のことをあれこれ考えているタイミングだったから。
友人には何度も言ってたものの、今回自分でも「そういうことか」って確認できた感じ。

そしたら、今度は逆に「ツイてる」コンボを狙うこともできちゃうかもだし。
ここ最近は、無意識だったりはするけれど、それっぽいことも何度かあった。

その「コツ」がわかれば、「ツキっぱなし」街道一直線、なんてことも案外ありうるのかもね。



さて、かなり久々のブログ。
いつもなら、そこから書き始めるのだけど。
今回はそれを「まえがき」にしないでみた。

前回の後悔日記でちょこっと書いたけど。
中古のiPad Airを手に入れたものの、まだあまり活用できていなかった。

ついこないだ、PenCakeというアプリが氣になって、インストールしてみた。
シンプルなノート、日記などを書き留めるのによさそうと思って。

日記、と言っても雑記寄りの。


今日(2020.10.10)、前述のようにちょっとした「ツイてない」っぽいことがあって。
これ、PenCakeに書いてみたらどうだろう、と思い付いた。

カフェで、美味しくない珈琲を飲みながら(笑)、結構すらすらと書けた。
後半は家に帰って、こちらも割と一氣に書いたかな。

最近あまり「ブログを書こう」という氣にはなれなかったのだけど。
これをそのままブログ記事にしてしまおう、そして補足は「あとがき」で。

後悔日記にしてもよかったけど、あえて今回はそうしなかった。
(カテゴリーには、後悔日記も入れてみた)

PenCakeにささっと書いて、それをあとでブログに転載する。
もしかしたら、今のところ自分の定番になるかもしれない。

いずれにしても、書くとやっぱりそれだけで、氣分はちょっとスッキリするなぁ。


                    せれんでぃっぽ☆とむやん