とむやんの氣まぐれ雑想記

〈探幸王〉を目指して、さまざまな想いを綴ります☆

キシダ式Songwriting Notes


2月はほとんど何もできなかったから。
3月はとにかくいろいろやりたい、はじめたい。


というわけで、もうひとつブログをつくった。

以前、曲づくりや音楽のことを中心に書くために「note」をやっていたのだけれど。
系列?の「cakes」がやはりいろいろとひどくて、看過できないので。
「note」はやめることにした。

このブログで「とむやん歌づくり」として書いてはみたものの。
そこはわけた方が自分としても見やすいし、まとめやすい。

それで、あるブログを開設しようと思ったら、SMS認証が必要というのであきらめ。
(ケイタイもっていない人なんていない、という世の中になってしまったね)

サイトをつくるのはどうかと、JIMDOでページをつくってみたけれど、ぼくにはどうも合わない。

結局、はてなブログに2つ目のブログとして開設。
名前も「歌づくり」から「キシダ式Songwriting Notes」に変更した。
キシダ式Songwriting Notes (hatenablog.com)

まだ2つしか書いてない、これからじゃんじゃん書く、はず。

f:id:serendippo:20220317020412j:plain


追記:
ソングライティングブックを、ノーツに変更。
これに関しては、BookよりもNotesの方がしっくりくる氣がして。
書き溜めたものが、いつかBookになったらいいな、という思いは残しつつ。
2022.4.2


                    せれんでぃっぽ☆とむやん

後悔日記 2022/3/1


2022年2月。
1日は奇しくも、旧暦1月1日で。
いろいろと書こうと思っていたのだけど。

なんと、長男が発熱、近くの病院の検査(駐車場で)で新型コロナ陽性。
その2日後、下2人も発症、そして大人2人もかかってしまい。

ほんとに、2月は大変だった。
しかも、完治した感じではなく、いわゆるLong COVID状態。

新型コロナウイルス、なめたらいかんよ。
ぼくは2019年当初から、甘く見てたつもりはない、それでもちょっと緩んだか。

2月前半はほぼ寝込んでいて、後半は起き上がれてもやることに追われ。
咳も残っているし、一応念のために外出もかなり控えていた。



そんなわけで、かなり久しぶりのブログ。

今日3月1日は久々の遠出、大和西大寺に買い出しに。


子どもを学校に送って、そのまま歩いて駅まで行ったので、結構早くに着いた。
比較的早くから開いているならファミリーのイオンスタイルで少し時間を潰す。

前から氣になっているカフェがあって、行ってみたものの。
10時オープンのはずが、まだ開いてないか、臨時休業なのか。
残念、ならファミリーに戻って、昔っぽい喫茶店のモーニングを食べて、買いもの。

お迎えの時間まで、まだちょっと余裕があったので。
niko and … COFFEEに入ってみた。

f:id:serendippo:20220317012252j:plain


スペシャルティコーヒー専門店だそうで、エルサルバドルの「シェキナ」をチョイス。
ファッションブランドなだけあって、店内もかっこいい。


外に出ると、大雨。
予報で知ってはいたけれど、思っていた以上に降っている。


京都駅行きを待っていたら、海遊館のラッピング電車が止まっていて。
かわいいので、写真を撮ってみた。

f:id:serendippo:20220317012752j:plain


後で聞いたり調べたところ、結構レアらしい。
ほかにもいろいろと凝っていたらしく、慌てて見たからチェックできなかった。
まあでも、出逢えただけでもラッキー。


翌日、東急ハンズで買った第三世界ショップのドリップコーヒーと塩チョコ×カシューで珈琲タイム。

f:id:serendippo:20220317013021j:plain


コーヒーは、かかえてるネコちゃんパッケージ、グアテマラのサンタ・フェリサ。
第3世界ショップの商品は近くに売っているところが少ない、久々に買えてよかった。


街をぶらぶらしたり、買いものしたり、そういうことがしみじみと嬉しい。


 後悔日記 2021/3/1

                    せれんでぃっぽ☆とむやん

後悔日記 2022/1/13


この冬は寒過ぎて、PCになかなか向かえない。
ここ何日かのことをさらっと書き残す。


土曜日曜ともにバタバタで、結局時間ができたのは月曜日祝日。
また、富野荘城陽へ。

MAKARINA食堂、今年初。
この3連休お休みなしで営業とのこと、是非行かねばと思っていた。

そして、念願のプリン♪

f:id:serendippo:20220120235612j:plain


アイスのせにしてもらった。
写真ではわかりにくいけど、結構大きい。

これは嬉しい、ほんと美味しかった。


帰り道、氣になる看板があったので行ってみる。
以前ケーキ屋さん?だったらしく、でも今はもうやっていないみたいだ。

その先に土手があって、なかなかいい場所だった。

f:id:serendippo:20220120235836j:plain


今回は登らなかったけど、もしかしたら土手沿いにここまで来られるかも?
今度検証してみよう。


アルプラザに寄って、あっという間に夕方。

f:id:serendippo:20220121000014j:plain


空がきれいだったけど、撮った写真はボケてしまったな…。



日にちは前後するけど、9日の朝。
友人のひよさんから、fbにメッセージが入っていた。

キペパピのInstagramで、「元氣なかった」と書いていたのを心配してくれて。
また三井寺のマーケット遊びに来て~のようなことと、ある人のブログ記事を紹介してくれた。

田宮陽子さんという方の、Amebaブログ。

年末に、「この記事シェアしたいな」と、メッセージしなきゃと思っていてくれたとか。
でも、彼女らしいなと思ったのは、結局そのときはそのままになっていて。
で、送りたいと思った記事もあやふやで、これやったかな~?って送ってくれた(笑)

でもでも、彼女はかなり直感の人なので、まさに「今のタイミング」なんだろうな、と思った。

そして思った通り。

紹介された田宮陽子さんのブログ記事をチェックしてみて、ついでに最近のも見てみたら。
前日の記事に、「ちょっと疲れているあなたへ」ってのがあった。

タイミング遅くなったのと、あやふやだったのは、これを紹介したかったからでは?
まあ、それだと「予知」的なことになってしまうわけだけど。
(彼女ならあり得る)

ちなみに、その記事によると。
あなたに【新たな運気が押し寄せて】いて、【心やカラダが追い付かない】、【「エネルギーチャージ」が必要な時期】です、と。

すごくよくわかるなぁ。

もうひとつの記事にこんなことが書いてあった。
【この1月はかなりパワフルな「リセットのエネルギー」が降り注いで】いる、と。

1月11日「1ならびの日」は、「天赦日」「一粒万倍日」「甲子の日」が重なっているスペシャルな日だそうで。

これはまさに「新しいステージ」への転換時期、なんだなぁ。

そんなタイミングでメッセージをくれた友人にも、ほんと感謝。



で、その1月11日。
特別なこと(財布を新調するとか)はしなかったけど。

この日が誕生日の友人がいて、今はいろいろとお世話になっている間柄で。
誕生日プレゼントをつくって渡すことになっていて。

ところが、ぼくはなぜかもう1日あると勘違いしていて、それを夜中日付が変わったのを見てから氣付いた…。

寝る直前になって、とりあえず何をつくるか考えた。
手紙だけでもよかったのだけど、何かできないかな。

花束のポップアップカードをつくることを決めて、後は翌日。

末っ子のお迎えが11時だったので、やはり間に合わず…。
結局一日かけてつくって、翌日に渡すことができた。

f:id:serendippo:20220121003841j:plain


初めてつくったにしては、まあまあのでき、かな。
これ、また何かの機会につくってみてもいいかも。
それまでに、いくつか試作したら、もうちょっとレベルアップできるかなぁ。

メッセージも書くはずが、そっちは力尽きてできなかった。
(日付とHappy Birthdayの文字だけ)

振り返れば、案外この「1ならびの日」をいい過ごし方ができた氣がする。
ともかく、2022年はツイてる一年にしようと、改めて誓った日だった。


 後悔日記 2021/1/13

                    せれんでぃっぽ☆とむやん

後悔日記 2022/1/3


2022年初の後悔日記。

昨日(2022.1.3)は午後にひとりでちょこっとお出かけ。
近場で「新春コンサート」があるというので、聴いてみようと思ったのと。
直前にたまたまお店の情報を知って、行ってみたくなったので。


まずは、「新春コンサート」。
お店の中での無料コンサートということもあって、結構たくさんの人が来ていた。

演奏はよかったと思う、でも3曲ほど聴いて、正直飽きてしまった。
逆に、自分がライブをやるときに飽きさせない「何か」は必要だな、と改めて。
その「何か」は、見つかるものというより、常に追いかけるものなのかも。


新田辺から電車で、久津川~大久保方面へ。
久津川駅下車、しばらく歩く。

花と洋菓子のお店Lien。
Twitterで、1日から3日まで営業、その後は8日から通常営業、と知って。
これは今このタイミングで行ってみるべき、と思った。

場所も、地図で確認したらわかりやすく、久津川駅から道一本。
(途中かなり曲がるけど、それでも道なり)


その後は、オフハウス/ハードオフセカンドストリートのリサイクルショップへ。
途中、しまむらに寄って、子どもの下着とスリッパも買って。

セカンドストリート出たところで、もう日が暮れて。

f:id:serendippo:20220109174706j:plain


リサイクルショップは収穫なしで、ちょっと残念。
靴で結構悩んだけど、結局やめた。
楽器関係も氣になったけど、今回は買わず。


帰ってから、Lienのお菓子でコーヒータイム。

f:id:serendippo:20220109175040j:plain


おやつダックワーズとベリークランブルタルト。
上品な、というとかえって褒め言葉っぽくないかもだけど、美味しかった。
近場だったらすぐにでもまた行きたいけど。



2022年、最初に読み終えた本。
(読み始めたのは昨年からだけど)

f:id:serendippo:20220110022526j:plain


『バターサンドの夜』/河合二湖

タイトルと表紙の雰囲氣で借りてみた小説、よかった。
似たような話は一見ありそうだけど、実は結構「比類なき」感じがする。
うまく言語化できないけど、ともかくこの作家さんの他の作品も読んでみたい。


今年の後悔日記は、より簡潔に書けたらいいなと思っている。
初回、どうだろう思惑通り書けただろうか。


 後悔日記 2022/1/3

                    せれんでぃっぽ☆とむやん

アイ、そしてJUMP


あけましておめでとうございます。
新暦新年、2022年寅年。

いつものように大晦日から新年を迎えるとき、自分なりの「テーマ曲」を聴きながら。
Heart Of Gold - とむやんの氣まぐれ雑想記 (hatenablog.com)

今回は、和田唱さんの『アイ』。

www.youtube.com



この曲の「アイ」は、「愛」であり、「私=I」だったり。
サビで宇宙船が出てきて、和田唱らしさ全開の曲。
この動画、何度も見てる。

で、今年は改めて「愛」に向き合いたいと思っているので、この選曲。
今までも、ビートルズの『All You Need Is Love』を選んだ年もあった。

今回は、「愛」をもっといろいろな側面から考えたいと思って、すぐ連想したのがこの『アイ』という曲だった。



話は変わるけれど。
「抱負」というのは、その決意に向けて「何をするか」が重要だそう。
こういう自分になりたい、だけではなく、そのためにどうするのか。

そのこと自体、いいことだとは思うけど、抱負はハードルが高いと感じてしまう。

何をするのか、という「行動」や「経験」が大事なのはわかるのだけど。
実際にどう動くかは、予め決めておけないこともあるよなぁ、なんて思ったり。


なので、自分なりの「今年のテーマ」について考えてみたい。

で、最初の話に戻る。
テーマのひとつが、「愛について改めて考える」。
もちろん、考えるだけじゃなく、実践的なことや実験的なことも含む。

こういう表現にすると、ちょっと違うような氣もするのだけど。
要は、愛を意識して生きる、みたいなことだろうか。
逆に言えば、愛のないことはできるだけしない、ということ。

それは、これまでの人生でまったくやってこなかったわけでもない、はずだ。
でもだからこそ、今年はもっといろいろ模索してみたい。



そして、もうひとつのテーマは、「JUMP」。
なぜジャンプなのか、というと。

2日に、整体師さんに来てもらって、整体を受けた。

このブログに何度も書いているけど、昨年の後半は精神的に落ち氣味だった。
それはやはり身体にも出ていて、肩のあたりが縮こまった状態で。
胸のあたりの「詰まり」はそこまでひどくなかったらしく、おかげでだいぶ楽になった。

で、上半身のストレッチを教わったのと。
もうひとつ、ジャンプをするといい、と言われた。

1~2回跳べばいいわけじゃないので、できればやはり縄跳びなどがいい。

いずれにしても、そうかぁ、「ジャンプ」かぁと思った。


「ジャンプ」って、考えてみると何だか不思議だ。
その場で上下はするけれど、その場から動く(前進する)ことはない。

もちろん、前に跳ぶジャンプなら進める。
ここで今考えたいのは、垂直跳びについてだ。

垂直にただ真上に跳び上がるなんて、「足踏みの一種」としか感じない人もいるかもしれない。

そういう「前へ前へ」と言われることの多い時代において。
だからこそ、ぴょんぴょんただ跳ぶのって、案外とても重要なことのように思えた。


そして、ジャンプは当然「着地」も重要になる。
ぼくは中学のときに部活でハンドボールをやっていた。
ハンドボールは、ジャンプが重要なスポーツだけど、今ここで言っているものとは別のもの。

だから、「着地」も全然重要じゃない。

けれど、ジャンプしたことの「レスポンス」を、着地によってきちんと身体で受け止めるのって、すごく大事なことだと思えた。

ぼくは足首が固いので、それを解消するのにも「ジャンプ」はいいみたい。


高さや回数を競うのでもなく、ただ何度も跳ぶ。
比喩的なことも含めて、ぼくの2022年のテーマになりそうだと直感した。

また、旧暦の新年までの一ヶ月ほどの間に、テーマについても、2022年をどう生きたいかも、改めて考えておきたい。

最近は誰かに読んでもらうことを全然想定していないけど。
もし読んでくださる人がいたなら、あなたにとっても2022年がすばらしい年になりますように。

f:id:serendippo:20220107002044j:plain


寅年なので、トラの出てくる絵本を紹介して終わる。

『トルーシー・トルトルとトラ』
ヘレン・スティーヴンス 作 / ふしみ みさを 訳

2020年のクリスマスに、ヘレン・スティーヴンズの絵本を借りた。
2020年のクリスマス。 - とむやんの氣まぐれ雑想記 (hatenablog.com)
(クリスマスの2冊とも、絵だけ)

ヘレン・スティーヴンズ作の絵本で、「ライオンをかくすには」とその続編が出ていて、それも借りて読んだことがある。
どれも絵がかわいいだけじゃなく、お話もおもしろくて、お氣に入りの作家さん。


                    せれんでぃっぽ☆とむやん

2021年のふりかえり


コロナ禍に入って、2年目の2021年。
何度も書いてるけど、個人的には今年の方がつらかった。

でも、歌をつくるのには落ちているくらいの方がよかったりする。
4曲新たにつくって、ブラッシュアップしたのが4曲。

新曲は、
『向町』、『反骨歌』、『点と点と』、『ねこなーで』。
『ねこなーで』は今日(2021.12.31)ギリギリで一応完成。

一部加筆修正したのは、
『さみしさの論理』、『アベコベ⇔シンドローム』、『たいせつな一日』、『Suzie(スージー)』。

『アベコベ~』は、昨年大幅に変えたけれど、それでもまだ足りず。
サビの順番入れ替えたりして、今度こそ落ち着いた、はず。

『たいせつな一日』と『Suzie』は8月の演奏で、曲の長さが氣になって。
もう絶対削れない、と思っていても、案外できるもの。
しかもだいぶよくなった、と自画自賛

オリジナルソング 011~020 - とむやんの氣まぐれ雑想記 (hatenablog.com)
↑今年9月に今までのオリジナルソングをまとめてみた記事、後半。
なぜか『向町』を抜かしてしまっていた。
(↓次の記事では『向町』のことを書いてるのに)
とむやん歌づくり 02/加筆修正 - とむやんの氣まぐれ雑想記 (hatenablog.com)



2021年によく聴いた音楽は。
後半に、マヌーシュ・ジャズ、そこからバンジョーブルーグラス
以前にも書いたThe Petersensはかなり聴いた。
後悔日記 2021/12/7 - とむやんの氣まぐれ雑想記 (hatenablog.com)


そうだ、ショーン・レノンにもハマった。
後悔日記 2021/10/9 - とむやんの氣まぐれ雑想記 (hatenablog.com)


聴いた音楽、とはちょっと違うけど。
今、海外でシティポップが流行っていると、Twitterで知って。
結構衝撃だったなぁ。

元々いい曲だった、というのはもちろんなのだけど。
そして、売り上げ的なことがすべてではないけれど。

でもやっぱり、いいと思ってつくったものが時間はかかっても評価される。
日々歌をつくってても、むなしくなることはよくある。
それでも今の自分にはとにかくつくるしかないし、いつかは誰かに届くかもしれない。

まあ、そのためにも宅録は早くやらないとな、と。
2022年の抱負、かな。



映画は、何を観たか結構忘れてる…。
『AMERICAN UTOPIA』、『由宇子の天秤』、『SAYONARA AMERICA』。

どれもよかった、それでも一番観てよかったと思うのは、『由宇子の天秤』かな。
観ていてある意味つらいんだけど、でもよかった。



2021年に読んだ本。
これはもうあげきれないので一部だけ。

衝撃を受けたのは、『スマホ脳』。

小説では、『ひきなみ』。
『流浪の月』を読んだときのような、「新しい扉」を開いた感があった。

最近買った、小泉今日子さんの『黄色いマンション 黒い猫』もよかった。
文章がすごくよくて、かっこいい人だなとますますファンになった。
図書館で借りて、これは買いたいと思ってたらちょうど文庫版が出ていた。
すごいタイミング、年末に丸善で購入。

あと、図書館で借りていてまだ読み終えていないのだけど。
永井玲衣さんの『水中の哲学者たち』。

この人の文章は何だか「川」のようで、早過ぎず心地よく流れていく。
タイトルに「水中」とあるから、余計にそのイメージになるのかも。

「こわい」というところの、おばあさんが「好きな木が切られて、かなしかった」話で妙に泣けて。
大事に読みたいから、今はここでストップしている。
いずれは買って、もっておきたい本。



振り返りになったのか、よくわからない。
でもまあ、こういうことは書き残しておいた方が、後で助かったりする。

最後にこの2日間のこと。

30日は夕方に買いもの。
自転車で松井山手まで行ってきた。

f:id:serendippo:20220102010135j:plain


キョーワズ珈琲で、バスクチーズケーキとToday’s Coffee(コスタリカ)。

フレストなどで買いもの、TSUTAYAでは『わたしの美しい庭』の文庫本を購入。
帯ではなくて2重のカバー?で色違いの表紙、これは!と思わず買ってしまった。
(調べたら、TSUTAYA限定Ver.らしい)

f:id:serendippo:20220102230843j:plain

(フレストで買ってみた、CACAO COFFEE)


31日もお正月のための買いもの。
まずは今年のスイーツ食べ納め、Dimancheへ。

f:id:serendippo:20220102011528j:plain


モカとカフェオレ。
今年はあまりDimancheのケーキを買ったり、イートインできなかった。
それでも「いつもありがとうございます」と言われて、嬉しい。

雪がちらついてきたので、慌てて買いものへ。
(思ったよりは降らなかったし、タイミングよくほとんど降られずに済んだ)

最後の週、何だかいいこと続きだった氣がする。
この流れで、ハッピーな2022年にできたらいいな。


                    せれんでぃっぽ☆とむやん

後悔日記 2021/12/29


今年最後の(たぶん)後悔日記。
後はふりかえりを書く予定。


昨日(2021.12.29)は、一日お休みをもらった。
水曜日はアップリンクのサービスデーだし、まだ開いてるお店もあったから。

アップリンク京都は、どれを観ようか迷ったけど。
結局、『SAYONARA AMERICA サヨナラ アメリカ』にした。
朝早くからの上映だったから、もし間に合わなかったら14時からの『MINAMATA』にしようと思って。
結局間に合ったので、『サヨナラ アメリカ』にした。
余裕をもって行けて、よかった。
券売機?が「システムエラー」で、チケットを買うのに並んだ。
ギリギリで到着してたら、かなり焦っただろうな。


アップリンク京都を後にして、次に向かうのはカフェ。
でもその前に、近くのコーヒースタンドに行く。
The Good Day Velo(グッデイベロ)。
レンタサイクルやサイクリングツアーなどのショップにコーヒーショップが併設。
今回は豆を購入。

もうひとつのお目当て、本と珈琲 喫茶ゆかりやへ。
年内は29日まで、ということで久々に行ける!と思ったのだけど。
案の定?というか、開けてみたら満席で、残念ながら入れず。

ぶらぶらしつつ、どこかカフェないかなぁと探す。
年末だから、開いていないところも多い。
適当なところに入るか、とも一瞬思うけれど、もうちょっと探そうと考え直す。

だいぶ歩いたかな、途中民家の前にこんな不思議な?ものを見つけたり。

f:id:serendippo:20220105162650j:plain


サビサビの棚に、EPが放置されてた。
一番上にあったのは、内山田洋とクールファイブ長崎は今日も雨だった』。


行こうと思っていて、まだ行けていないカフェ、どこかなかったかな。
そうだ、CAFE AALTO KYOTOに行ってみよう、と。

友人のちゃたくんとカフェ巡りしたときにチェックしていて。
その後、一度行ってみたけれど満席で諦めたんだった。
フィンレイソン展(フィンランドのテキスタイル)のチラシにCAFE AALTOの名前を見つけて、ますます行きたいと思っていた。
(カフェとのコラボチケットがあった)

ぶらぶらするのに疲れたので、google mapで調べてから向かう。

CAFE AALTO KYOTO到着。
今回は入ったときは空いていた、その後結構混んできたけれど。

f:id:serendippo:20220105163558j:plain


お腹はそんなに空いていないので、小さなシナモンロールとコーヒーのセットを。
確かに、本場のシナモンロールは微妙に違う氣がする。


昨日、他に行ったところは。
AKOMEYA(オーガニックビールを買った)
丸善 京都本店(『黄色いマンション 黒い猫』の文庫を購入)
JEUGIA 三条本店(KORGのクリップチューナーが安かったので購入)

あとは、カルディ、ベーカリーワルダー、ANGERS、などにも寄った。
(それぞれ、買ったり買わなかったり)

帰りは京都三条駅から京阪で丹波橋
丹波橋から桃山御陵前まで歩いたけど、特に何もなく。
あとは、近鉄に乗って帰った。
(ぼくがひとりで出かけるときにしては、夕方早めの帰宅)



今日、The Good Day Veloで買ったコーヒーを淹れてみる。

f:id:serendippo:20220105172459j:plain


OBSUCURAというコーヒーロースターの豆、ウインターブレンドだったかな。
すっきりとしたコーヒーで、美味しい。

年末になって、ようやく「調子が上向いてきた」、そんな感じ。
嬉しいことやシンクロ的なこともちょこちょこあって。

2022年はいい年にするぞ、と思う。


 後悔日記 2021/12/29

                    せれんでぃっぽ☆とむやん